2017年05月01日

DAKINE 2017 SS 入荷

今年もDAKINEのMTB LINEが入荷しました。

P4275019.JPG
THRILLIUM JERSEY LS:8,500 SS:7500
VECTRA JERSEY 6,500
DROPOUT JERSEY 6,500
CALIBER JACKET 28,000
BREAKER JACKET 12,000

P4275020.JPG 
8TRACK SHORTS 15,000
DERAIL SHORTS 13,000
PACE SHORTS 12,000

P4275021.JPG
HELLION KNEE PAD 15,000
SLAYER KNEE PAD 13,000
SLAYER ELBOWPAD 10,000

P4275022.JPG
SENTINEL GLOVE 7,000
CROSS X GLOVE 6,000
VENTILATOR GLOVE 5,500
COVERT GLOVE 4,800
PRODIGY KID'S GLOVE 4,000

P4275009.JPG
DRAFETR 18L 22,000
DRAFTER 14L 20,000

P4275010.JPG
SESSION 16L 15,000

P4275012.JPG
SESSION 12L 13,000

ほぼ全色全サイズ揃っていますので是非店頭でお手に取ってご確認ください。
posted by オガワサイクル 店主 at 00:00| 新入荷

2017年04月27日

HARO BIKE

P3184972.JPG
HARO STEELRESERVE1.1 S 59,800

2017STEELRESERVE1.1はmatte smokeにorangeでちょい渋です。

P3184974.JPG

P3184975.JPG
ハンドル位置を上げたかったのでハンドル、ステムをDABOMBのTacticとMiniMeに変更
高さも上がり見た目もいい感じになりました。

GONZOでダートジャンプをやりたいけど20インチはちょっと不安、なんて方にお勧めさせていただいてます。
前ブレーキも装着しているのでちょっとしたオフロード遊びもこなします。
セカンドバイクにもピッタリな一台いかがでしょうか。

P4044981.JPG
HARO ANNEX Jr 42,000

定番のBMXレーサーですが早々に完売となってしまいましたが北米の本社に若干数在庫があったので店頭にストックしました。1台限りですのでお早めに。
posted by オガワサイクル 店主 at 00:00| 新入荷

2017年04月26日

RAWLOW MOUNTAIN WORKS

お待たせしました。RAWLOW MOUNTAIN WORKSの取り扱いを開始いたします。

P4204988.JPG
Bike'n Hike Bag 16,000(turquoiseは16,500)

P4204989.JPG
容量は8〜10ℓ(ロールアップで調整)

P4204991.JPG
昨日紹介したKONAのSUTRA LTDなんかにぴったりですね! 最高です。

P4204992.JPG
こんな感じでサドルとシートポストを使って固定します。

荷物満載にしたときのバッグの振れが気になる場合はPortland Design WorksのBindle Rackを使うと良いでしょう。こちらも在庫しております。
521_bindle_alt2_1024x1024.jpg
PDW BINDLERACK 11,000

P4204990.JPG
このバッグの大きな特徴として、シートポストから外してバックパックとして背負うことも可能だということ。MTBに装着してトレイルヘッドまでのアプローチの平坦と登坂はバイクに装着して下りは背負う、なんて使い方が良いんじゃないでしょうか。

P4204996.JPG
TABITIB TOTE 6,500

もうひとつがこのTABITIBI TOTE
可愛らしいトートバッグですがそこはRLMWの製品。機能性が素晴らしいです。

P4204994.JPG
底が開いて

P4204995.JPG
天マチを上げることで容量は最大5ℓまで拡張できます。
(畳んでいる時は1ℓ)

ストラップの調整もやりやすく気軽に脱着できます。

バイクパッキングから日常での使用まで幅広く使えるRAWLOW MOUNTAIN WORKSの製品
長くバッグデザイナーとして活躍されているお二人ですが自転車とのかかわりも深く自転車乗りの勘所というものをよく心得ておられます。
今後順番にラインナップは増やしていく予定ですのでそちらもお楽しみに。
posted by オガワサイクル 店主 at 00:00| 新入荷

2017年04月25日

KONA SUTRA LTD

傑作ぞろいの2017KONAですが私が展示会で最もときめいたバイク、SUTRA LTDが入荷しました。

P3054945.JPG

P3054943.JPG
KONA SUTRA LTD 209,000 54cm

P3054947.JPG

P3054948.JPG

P3054957.JPG
デフォルトのタイヤは700x45cのWTB RIDDLER TCS
リムはWTBなのでもちろんチューブレス対応。
29x2.1くらいまで余裕で飲み込むクリアランスが前後ともあります。

P3054949.JPG

P3054952.JPG
ComponentsはSRAMのRIVAL1
ブレーキは安心の油圧ディスクブレーキです。
ハブはNovatec製ですので軸周りの互換性があります。フロント9mmスルー軸やリア10mmスルー軸も可能

P3054950.JPG

P3054953.JPG
11-42Tのワイドレシオでフロント1枚だけどどんなシチュエーションでもどんとこい

このバイクは、誤解を恐れずにはっきりと言ってしまえば「帯に短し、襷に長し」というようなバイクかもしれません。
ロードバイクと同じペースでサイクリングできませんし、シングルトラックを攻める快感はMTBには及びません。長く続く緩やかなジープロードをどこまでも走り続けられる、ったって、そんな道は日本にはそう多くありません。どこまで行っても舗装路でありがたくて涙がちょちょぎれますね。

乗り手に速く走ることを要求しない、攻め切ることを要求しない、一人気ままにマイペースに自転車を乗ることを肯定してくれる、そんな自転車です。
格好だってパリっとした格好でなくていいんです。ジーンズTシャツにヘルメットひっかけてふらりとサイクリングに出かけられる。ビンディングペダルすらなくたっていい。行った先が未舗装だとしてもそのまま進めます。飽きるまで進んだら引き返したらいいです。

レースにだって出られます。シクロクロスはもちろん、MTBだって草レースなら大抵ドロップハンドル禁止されていません。その時速ければ喝采を浴びるだろうし、速くなくたって楽しんでる姿は多くの人から共感を得られるのではないでしょうか。

P3184966.JPG

P3184962.JPG
TURNER CYCROCROSYS(650B仕様)

誰かとペースが合わせにくいバイクですが、万が一にも同じようなコンセプトのバイクと一緒になったらそのライドはきっとむちゃくちゃ楽しいと思います。ソレを選ぶという時点で趣味嗜好が似通っているわけだから楽しくないわけありません。

もっと早くに仕入れていれば良かったんですけどね。在庫のリスクを背負う決断ができないまま時間だけ過ぎていきました。
そんな折にご来店いただいたお客さんにこのバイクの楽しいところをプレゼンし強く勧めさせていただいたところ深く頷いていただき購入いただきました。それも立て続けに2台も。
やはり私の感性は間違っていなかったのだと大きな自信となりました。
すでにメーカー完売となってしまいましたがその前に何とか1台確保しました。

万人に受け入れられるとは思いませんが、きっとこんなバイクを探していた、と仰っていただける方がいると思います。そんな人と巡り合えることを切にお待ちしております。
posted by オガワサイクル 店主 at 20:00| 新入荷

2017年01月24日

Problem Solvers

久々にユニークな商品が入荷しましたのでご紹介します。


ProblemSolvers MissMatch"


SRAMのmatchmakerにひっかけた名前でしょうか、シマノのブレーキとスラムのシフター若しくはその逆の組み合わせで結合できるアクセサリーです。大げさなものじゃあないですが、あったら痒い所に手が届く一品です。


Figure_6_Fade.jpg

P1244875.JPG
ProvlemSolvers Missmatch 1.0&1.1

SHIMANOブレーキレバーとSRAMのシフトレバーの組み合わせ
・1.0(iSPEC A)左右ペア¥4,650 右のみ¥2,850
・1.1(iSPEC B)左右ペア¥5,150 右のみ¥3,100



Problem-solvers-new-2015-2.jpg

P1244874.JPG
ProvlemSolvers Missmatch 2.0

SRAMブレーキレバーとSHIMANOのiSPECシフトレバーの組み合わせ。
左右ペア ¥5,150

ブレーキレバー側がmatchmakerに対応していればOKなのでAVIDはもちろんFomulaやMAGURAでも使用可能です。
posted by オガワサイクル 店主 at 13:01| 新入荷