遅くなりましたが2018KONAの入荷がいよいよ始まりました。

BIG HONZO DL (M) 249,000
昨年大人気で速攻完売となったモデル。

BIG HONZO (M) 178,000
同上、廉価版
ちなみに、29インチの車輪飲み込めます。

CINDER CORN (L) 149,000
フレームがフルモデルチェンジとなったKONA MTB HT
入門用としては上位に位置します。あとはちょっといいペダルつけてドロッパーポスト装着すれば申し分ありません。

BLAST (M) 109,000
このモデルからステルスドロッパー対応しています。フレームがいいのでこれ買ってちまちま改造していくのも楽しいでしょう。

FIRE MOUNTAIN (M) 89,000
このさらに下にLANAIがありますがここからディスクブレーキが油圧になるのでお勧めはこの辺から
2カラー展開です。

ROVE ST (50) 165,000
スチールのROVE
街乗り、CX、キャンツーなんでもこなせます。落ち着いたデザインで飽きが来ません。多分。
http://www.konaworld.jp/WEBサイトも更新されております。

カタログも届きました。めっちゃ沢山あるので皆さん貰ってください。

HEIHEI AL/DL (M) 334,000
先日山伏トレイルに行った際に借りてライドしたのですがとても乗りやすく調子が良かったので試乗車を一台拵えることにしました。

HEIHEI DL (M) 259,000
18完成車をそのまま下ろしてもよかったのですが国内在庫の残りが大変少なくなっているので昨年モデルのフレームから仕立てることにしました。今年のラインナップにはないカーボン仕様ですがジオメトリ等基本的な点は変更ございません。仕事が手すきになったらボチボチ組んでいこうと思います。
そしてこちらは2017モデルになりますがございます。

SUTLA LTD (54) 209,000
2018のSUTLA LTDの54サイズは既に完売となっております。

TONK (49) 92,000
10万以下で購入できるロードバイクとしてお勧めしています。タフでシンプル。
10万以下の入門ロードにありがちな見た目の安っぽさがないのが良いですね。これベースにフルカスタムしたらかなり格好良くなりそうです。今は無くなってしまいましたがSURLYのPACERなんかに近い雰囲気です。
ホームセンターや量販、メルカリなんかで紛い物を掴まされそうになる高校生の男子なんかに乗ってもらいたいですね。おんなじくらいの値段で提供できますよ。
そしてこちらは委託中古車


Supream Operator (M) 250,000
ゲレンデで4回ほど使用。
クランクは1回のみ ブレーキに至っては新品です。
フレームから組み上げました。メインコンポーネントはSHIMANO SAINT
フォークの見た目は旧BOXXERですがSOLO AIR化、CHARGER DAMPER化で改造済みです。
フレーム価格で完成車が購入できる、といえばかなりお買い得だとご理解いただけると思います。
(ペダルは付属いたしません)

TARO (M) (プライスはお問い合わせください)
HONZOのご先祖様、というほど古くないですが少し前のKONAの29HTはスチールがHONZO、アルミがTAROでした。今ではHONZOに統一されています。




フレーム、シートポスト、ヘッドパーツ、フォークを除いたすべてのパーツが交換済みです。
posted by オガワサイクル 店主 at 00:00|
新入荷