2019年06月26日

DJバイク

GONZO PARKの近くということもあってか、ダートジャンプ用バイクのご用命は尽きません。
私自身よくGONZOに通っているのでこういった自転車を触るのは馴染みが深いです。
そんなわけでいろいろ入荷したり誂えたりしましたのでご紹介

P6256030.JPG

TRANSITION PBJ Compleat S 200,000+tax
今年の最終入荷です。これが本当に最後の1台

P-Pump
B-Bump
J-Jump
だそうです。
古くはBANK、少し前にTRAIL or PARK、そしてBLTとフルサスと並行してダートジャンプ、ストリートバイクも作り続けてきたTRANSITIONの現行モデル
フレーム単体のプライスが5万円と十分に安いのですがこのモデルは完成車が破格なのです。

P6045999.JPG

ROCKSHOX PIKE DJ
PIKE DJは単品で国内のリテールプライスが11万5千円です。
これだけでもほぼ元をとったようなもんです。

P6256032.JPG

クランクはプロファイルタイプのBMX CR-MO 3PCS 19mm SPINDLE
歯は厚歯です。チェーンは全半コマ

P6256033.JPG

ハブは前後ともNOVATEC
リアはもちろんシングルスピードディスクハブです。

P6256034.JPG

シートポストは27.2のPIVOTAL
アルミ芯の入った樹脂ポストでした

P6246021.JPG

クロムポリッシュ仕様もあったのですが丁度先日こちらで紹介前に売れてしまいました。すんません。

P6256035.JPG

MONGOOSE FIREBALL 9SPD ¥80,000 → ASK【SOLD OUT!】

MONGOOSEの定番のダートジャンプバイク、FIREBALLです。

P6256036.JPG

デフォルトは9SPD仕様ですがトラックエンド仕様ですのでシングルスピードに改造も可能です。

P6256038.JPG

MRPのチェーンデバイスを装着しておりますのでチェーン外れは起きにくいです。

P6256039.JPG

DABOMB WARHAWK ¥ASK
【SOLD OUT!】
こちらは中古のフレームですが一部パーツを入れ替えて仕立て直しました。

P6256040.JPG

フロントフォークとハンドル、ステム、ブレーキ、ホイールなんかは新品パーツで組んでいます。
新品で誂えると25万相当ですが、中古車の仕立て直しということでかなりお値打ちな価格でご提案できます。


P5275984.JPG

こちらは売り物ではありませんが、最近仕立てたDJバイクです。

P5275985.JPG

26インチ、20mmTAそして1-1/8ストレートコラムのフォークはマニトウやこのSPINNERから販売されています。
今回はSPINNERをチョイス。
ちなみにこのSPINNERのCARGOですが10mm刻みでだいたい100〜150mmの範囲でストロークが調整可能です。
古いMTBの仕立て直しにも良いんじゃないでしょうか。

P5275986.JPG

ハブは当店定番のLibidobike.coよりClicker MTB cassette HUBを使用。
リムもこれまた定番のFIREEYEのLT28です


こんな感じでGONZO PARKをはじめパンプトラックやジャンプトレイルで遊べるバイクを色々とご提案しております。ご興味ある方は遊び方の導入も含めてご案内差し上げますのでお気軽にご相談ください。
posted by オガワサイクル 店主 at 12:00| 新入荷

2018年09月15日

ヨツバサイクル 新カラー

P7105402.JPG
キャプテンネイビー
P7105403.JPG

P7105400.JPG
クリームソーダ
P7105401.JPG

情報解禁となりましたのでこちらでもあらためて告知いたします。
ヨツバサイクルに新カラー、キャプテンネイビーと限定カラーのクリームソーダが登場します
入荷時期は10月末頃を予定。
店頭にはキャプテンネイビーの16、20とクリームソーダの14,16が並ぶ予定です。

なお、クリームソーダは限定カラーとなり生産は今回限りですのでお気を付けください。
また、標準色であったプラムピンクは次回入荷分が最終となります。

次回入荷分から22インチが追加されますが、こちらはヒーローレッドラムネブルーキャプテンネイビーの3カラーのみとなります。

いずれも人気モデルですのでクリスマスプレゼント、誕生日プレゼント等に確実に間に合わせたい場合はお早めにご予約下さい。よろしくお願い申し上げます。
posted by オガワサイクル 店主 at 00:00| 新入荷

2018年07月06日

ヨツバサイクル

P7065385.JPG

ヨツバサイクルの取り扱いを始めます

販売開始からずっと取り扱っていたのですけれど、ここ数か月ひっきりなしに問い合わせをいただくのでこれはいよいよ店頭在庫を積んでその場で選んでいただけるようにしたいと思い至りました。

14pink_side.jpg
ヨツバサイクル 14インチ プラムピンク

16ramune_slant_back.jpg
ヨツバサイクル 16インチ ラムネブルー

18red_slant_back.jpg
ヨツバサイクル 18インチ ヒーローレッド

この辺りは常時ストックしたいなと思います。(現在入荷待ち)
ほかにも12インチ 20インチ、24インチ(最近人気です) 26インチもございます。

店頭在庫分、ご予約分ともに現在入荷待ちですが近日入荷予定です。
7月にはかなりの台数入荷予定ですが、一部は10月以降入荷のものもございますのでご興味ある方はお早めに。

また入荷次第告知いたします。
posted by オガワサイクル 店主 at 21:25| Comment(0) | 新入荷

2018年06月15日

FOCUS

店頭が寂しくなってきたのでMTBを少し並べてみることにしました

P6125346.JPG
FOCUS JAM EVO27(44size)
398,000 → SALE PRICE!【SOLD OUT!】
ドイツのFOCUSです。
当店でもよく出ますがどちらかといえばドロップハンドルのバイクが多いです。今回はあえてのMTB。

日本ではロードやシクロクロスのイメージが強いですが、実はMTBもかなり力を入れて取り組んでいるメーカーで全欧チャンピョンのフローリァン・フォーゲルをはじめ2016年のドイツチャンピョンのマーカス・シュトルや世界選手権U23で表彰台に上がっているマルセル・グエルニ等を擁する強豪チームを運営しています。ワールドカップではTOP20に常時入っている印象。

P6125347.JPG

XCモデルの01EとオールマウンテンモデルのJAMに採用されたリンク方式 F.O.L.D.(FOCUS OPTIMIZED LINKAGE DESIGN)
リア周りは剛体としてデザインしてユニット周辺にデザインされたリンクでサスペンションの個性を出すタイプです。ホルストリンクやVPP FREE等の仮想ピボット式に並んで多い方式ですね。重量物を中心に寄せるのは良いやり方だと思います。

P6125344.JPG
FOCUS JAM EVO29 (44size)
398,000 → SALE PRICE!【SOLD OUT!】

29インチで前後130mmストローク
27.5インチで前後150mmストローク
(ちなみにプラス規格互換ではありません)

いずれもフルXT(M8000)で組まれておりフレーム、フォークの規格はBOOST
ドロッパーポストも完備されているのでほぼ手を加えるところはありませんね。敢えて言うならフロントギアはシングル化してもいいでしょうか。あとチューブレス化。
お値打ちなプライスでご提案させていただきます。ご興味ある方は店頭にてお気軽にお問合せください。

また、店頭には並んでおりませんがJAM EVO27は41sizeの展開もございます。
こちらに関しましてはお問い合わせください。

023_18FOCUS_RAVEN_EVO_29_red_1.png
FOCUS RAVEN EVO 29(42/44size)
358,000 → SALE PRICE!【SOLD OUT!】

こちらにつきましてもお問い合わせください。

P5105301.JPG
FOCUS PARALANE 105 51size
398,000 → SALE PRICE!

冒頭にMTBといいましたがドロップハンドル車も入荷しとりました。
ディスクブレーキをとってつけただけの設計ではない本気のエンデュランスバイクです。
付属オプションで泥除けもついています。ツーリングに、バイクパッキングにどうぞ。

focus-mares-al-tiagra-2017-cyclocross-bike-silver-red-EV308666-7530-1.jpg

FOCUS MARES AL TIAGRA 51size 54size
229,000 → SALE PRICE!【SOLD OUT!】

2017年モデルのCX車が少し出てきたそうでこちらもセールプライスでのご提供となります。
10Sでブレーキのマウントがポストマウントですが油圧ディスクですし軸は前後12mmスルーアクスルと現行の使いやすい規格になっています。
あと3ヶ月ちょっとでシクロクロスシーズンです。準備するなら今くらいから。
posted by オガワサイクル 店主 at 00:00| 新入荷

2018年04月27日

Pepcycles

P4235261.JPG

Pepcyclesに興味がある、と嘯いていたところ代表の海老根さんが試乗車持っていらしてくださいました。ありがとうございます。

P4235271.JPG
NS-DS1 (470 GRAY)

クロモリフレーム
650B
シングルスピード
ディスク
テーパーヘッド

NS-DS1を記号で表すとこんな感じです。
ありそうで案外ない、そんな仕様
重量はそんなに軽くありません。見た目通りかなといった感じ。ただ、高級な材料は使ってないけど造りは丁寧。
漕ぎの軽さも普通、そういうところで秀でたフレームではない。
ヘッドチューブはたっぷりあるのでハンドル位置は高め。下ハンにも容易に手が伸ばせる。
天気のいい日にタラタラとポタリングとかしたら頗る快適でしょう。
私が口幅ったく言っている「速く走らなくていいバイク」が形になりました。
ただこのバイク、シクロクロス全日本選手権SSクラスで優勝しているんで「遅いバイク」ではないです。悪しからず。

それとこのバイクの面白さはもう一つ、何でもできること、なんにでもなれること。
BRIDGESTONEのロードマンはロードバイクにもスポルティーフにもパスタハンターにでもなんにでもなれて、値段も安かったので大層人気がありました。このバイクの発想はある意味これの現代版ともいえます。
650Bだけどもちろん700Cも入る。27.5のMTBタイヤもいける(650X54B 700X40C)
フラットバーで使ってよし、ドロップバーでつかってよし
SSだけど純正ホイールはマルチフリー&スペーサー仕様なのでホイールそのままで多段化できます
ドロップアウトはトラックエンドなんで内装11Sなんかもできますよ。

P4235267.JPG
ロードFメカ付けるときは一工夫必要。でもいけます。

ヘッドが34/44テーパードチューブなのでCHRISKINGが付けられます
もちろんカーボンフォークに交換することも可能
(最近のディスク対応カーボンフォークはほとんどテーパードコラムばかりなので)

P4235275.JPG
YELLOW 53CM オリジナル

P4235276.JPG
GREEN 57CM オリジナル 

P4235270.JPG
GREENN 53CM モンスタークロス仕様

P4235272.JPG
GRAY 53CM 700cディスクロード仕様

P4235274.JPG
GREEN 53CM フラットバーSS & キャリア 街乗り仕様
タイヤをWTBのhorizonにしてお洒落に

こんな感じで如何様にでもアレンジできます
わけのわからんギアや変速機を装着するくらいならいっそシングルスピードにして価格抑えて、そのかわり手の入れやすい設計にするってのはとてもいいと思います。そしてヘッドパーツや車輪のような、交換しようとすると手間だったりお金だったりが掛かる部分はそこそこ使えるグレードのものがついています。嬉しい。

気になるプライスですが、92,000(税抜)
フレームセットのプライスではありません。完成車のプライスです。
消費税入れても10万円掛かりません。ちょっと安すぎます。

このフレームの造りならアレとかアレと同じくらいじゃないかな。あそこならフレームセットの価格かな、とか下品なことも頭を過りましたがそこはまぁ胸の内にとどめておきましょう。

P4265278.JPG

P4265277.JPG

そんなわけで早速手配してみました。中身は53のグリーン
この週末が忙しくて開けてる暇ありませんがはよ見たいんじゃさっさと開けよというリクエストがあれば善処いたします。
来月か再来月にはイエローの53CMも入荷予定です。
台数、かなり少なくなっていますのでお求めの方はお早めに。
東海三県での取り扱いは当店だけ、らしいです
よろしくお願いいたします。
posted by オガワサイクル 店主 at 00:00| 新入荷