今後特殊な用途を除きOLD135mmのストレートドロップのフレームが新しく登場することはまずないといっていいでしょう。
ですが旧規格は旧規格で需要としては未だあると思います。
新品のバイクを丸ごと誂えるなら新規格でしょうが手持ちの車体や部品を利用しつつリーズナブルに仕立てたいという人向けにフレームをいくつか用意してみました。
DARTMOOR PRIMAL M ¥55,000
26/27.5のコンパチフレーム OLD135mm/φ10mm
フォークは120mm〜160mmストロークがフィットします。
ヘッドはIS42/52でテーパードコラムにも対応しているのでフォーク選びで難渋することもありません。
さらにはステルスドロッパー対応ですのでドロッパーポストもスムースに収まります。

FIREEYE FUNSEEKER M ¥50,000
こちらも26/27.5のコンパチフレーム OLD135mm/φ10mm
4130CR-MO製で重量は2.5kgくらいと標準的なところ
フォークは120mm〜140mmがフィット。もちろんテーパードにも対応
ステルスドロッパーには対応していませんがPNWのPINEなんかを使えば問題はございません
この辺の手持ちのバイクから丸ごとパーツを移植して車輪は26のまま使用して、追々フォークを車輪を交換して27.5で運用、なんて風にしたら最低限の出費で色々と楽しめるんじゃないでしょうか。

DABOMB Sentinel M ¥50,000
27.5/27.5+対応 29インチもタイヤが太くなければ入るそうです。 OLD142mm/φ12
この辺まで来るとかなり最近のフレームですね。
アルミ製で結構ゴツいシルエットですが乗り味はわりと柔らかだそうです。
フォークは140mm〜160mm対応
KONA PROCESS134DL L ¥188,000
最後はフルサス。27.5のトレイル/エンデューロバイク
名前の通り134mmストロークでフロントフォークは完成車の時は140mmがセットアップされています
フォークメーカーによって肩下は異なりますが大よそ140〜160mmくらいはマッチすると思います。
ストックの34FLOAT 150mmを合わせてみました
フレームのロゴとフォークのロゴがマットシルバーで一致していてなかなか良いんじゃないでしょうか?
さて、上記4フレームですがセールプライスにてご提案させていただきます。
価格はモノにもよりますが25%から最大50%オフとなっております。
ボーナス入って懐が暖かいうちに是非。